CAMCO #N3B DOWN JACKET.
今回は、2018年秋冬のCAMCOの新作、N3Bについてお伝えします。
なぜ今、N3B AIR FORCEなのか?それはここ数年の冬の厳しい寒さにあります。特に1月、2月の寒さは大変厳しい傾向にあると思います。この極寒を凌ぐための防寒着考えた時に思い浮かんだのが、究極の防寒着であるN3Bです。フード周りのリアルファーや十分な着丈の長さは、防寒にとても有効なデザインです。更に今回は、インサレーションをグースダウンに変更することで更に保温力を高められると思いました。もともとN3Bは、アメリカ空軍ナイロン製フライトジャケットで、マイナス10度からマイナス30度の極寒地で着用する目的で開発されたジャケットです。このジャケットを基に、保温力を最大限に発揮するために、85%ダウン15%フェザーの最良のバランスで取り入れています。そして見た目の印象を変えるためにミリタリー調が強いフライトサテン地から、60/40クロスに変更しました。この生地は、アメリカのアウトドアブランドのSIERRA DESIGN社が使用していた生地から厳選しました。クラシックかつ機能的な素材で、街着としても着やすい素材です。
ディテール面では、ウェストにドローコードを通す場合、通常はダウンジャケットの裏地に筒状に縫った生地を縫い付けてそこにコードを通します。しかし、オリジナルのN3B同様にアウトシェルにステッチワークを出したいので、ダウンパックの中にドローコードを通さないようにドローコードを取り付けています。手間のかかる仕様ですが拘りました。
また、フード周りのリアルファーは取り外し式に変更しているので、クリーニングの際とても便利です。更に、チェストのハンドウォーマーポケットのサイズやボタンループなど、バランス良く一般的な街着として着やすいようにデザインしました。とてもおススメのジャケットです。
企画担当 島倉弘光